シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)

シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_21595634.jpg

今回はハウステンボス・ホテルヨーロッパのメインバー「シェヘラザード」で行われている日本酒のフェア「日本の美酒を味わう」のご紹介です。
改訂版をアップします。
それ以外のメニューについては「What's New」からご覧下さい。
※改訂版をアップしましたので、こちらをご覧下さい。
日が落ちると気分を変えてメインバー「シェヘラザード」へ。この、伝説の美女の名を冠したバーは全27席のこじんまりとした空間を提供しています。ヨーロッパのアンティークに囲まれてカクテルを空けていると、いつのまにか、自室でくつろいでいるかのような錯覚におちいってしまいます。
【場所】ユトレヒト地区ホテルヨーロッパ内
    席数:43席
【営業時間】17:00~23:30(ラストオーダー)
【予約】対応なし。ただしアフタヌーンティーに関しては要予約(空いていれば予約なしでもOK)

夕方17時オープン。遅い時間帯は混雑することもありますが、夕刻(この時間はまず混まない)はゆったりと寛いで飲む事ができます。
カウンターでバーテンダーの方との会話を楽しみながらグラスを傾ける。。。
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_18372525.jpg

ふっかふかのソファーに身をゆだね、歩きつかれた体を休め今日一日を思い返しながらグラスを交わし、今宵のショー・イベントを心待ちする。。。
食前酒として利用したり、食後酒をいただきながらイベントや花火開始までのひと時を過ごす。
運が良ければ、ロビー・シェヘラザード横でピアノなどの生演奏(これがまた素晴らしい!)をBGMに素敵なカクテルにほろ酔い気分。最高のリラクゼーションです。およそ20分間の贅沢。
※生演奏の時間はロビーに案内表示がありますのでご確認下さい。


シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_12192100.jpg

様々なフェアが楽しめるのもシェヘラザードの楽しみ。
フェアの場合、どれを選ぶか迷う所ですが、気軽にそれらの特徴をいろいろと聞いてチョイスする。その会話も楽しみのうち。
特に今回は焼酎に日本酒、梅酒、和リキュールと幅広く豊富なラインナップです。好みのものをじっくりと選んで楽しまれてはいかがでしょう。肴もなかなか素敵なものが用意されています。
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_18344713.jpg

素敵な1日を思い返し、明日への期待をつなぐ。。日が変わるまでの安らぎの時を今宵もシェヘラザードで。

下記は6月22日の記録をもとに改定したものです。



4月30日までだったこの企画が一部ラインナップを変更し、期間延長して行なわれています。6月21日頃でしょうか、以前の投稿の際とまた一部ラインナップが変更(より絞り込まれたものになり、おつまみのメニューで一品変更があります)になっています。
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_2229715.jpg

また、その時々によりメニューにない焼酎などを楽しむ事が出来ることがあります。
メニューにはありませんが、6月22日にみかけたものとしては
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_21271099.jpg

・よろしく千萬あるべし 八海醸造株式会社/新潟県   グラス¥630
 「今年4月に誕生した八海山の焼酎が届きました。日本酒「八海山」の醸造技術を取り入れ、清酒酵母と黄麹を使用した「三段仕込」で、発酵途中に清酒粕を加えることにより、吟醸香があるモロミから減圧蒸留した焼酎です。落ち着いた品格のある香りをお楽しみください。」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_22271771.jpg

・八海山 粕取り焼酎「よろしく千萬あるべし」      ¥808
 「高品質な日本酒の製造過程で生まれる新鮮な清酒粕のみを原料に、ゆっくり時間をかけて減圧蒸留した贅沢な本格粕取り焼酎。3年以上の貯蔵により円熟したまろやかさと、日本酒特有の風味が一体化した、ふくよかな味わいが持ち味。」
・球磨焼酎 六調子
 「常圧の貯蔵熟成酒らしい奥行きのある重厚な香り。まろやかながら蒸留酒らしい手応えのある味。六調子の原点とも言える焼酎」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_22275172.jpg

・球磨焼酎 六調子 心月                 ¥808
 「仕込み方法から昔の焼酎つくりを復刻させた「昔タイプ」の焼酎。古式をふまえた球磨焼酎の原点を語る一本。酸味とミネラルの香りの後に焼き芋のような甘い香りが感じられ、口あたりが良く穏やかな苦味と甘味で、余韻も長く感じられる1本」
・球磨焼酎 圓
 「この圓は、精選された原酒を7年寝かせ貯蔵し、熟成させることにより生まれた円熟の超高級酒です。」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_22283455.jpg

焼酎党の方はカウンター右端あたりに座られると目の前の棚に様々な焼酎を見ることができます。そこにあるものはいずれもいただけるものですから、メニューにないものも楽しみたい方にはお勧めです。4月3日には百年の孤独もそのようにしていただく事ができました。このプレミア焼酎はまだしばらくはいただけそうです。1杯¥1,386(税・サービス料込み)はお値打ちです。

価格は税込みで別途サービス料10%がかかります。


          日本の美酒を味わう
 「日本酒、梅酒、焼酎など、日本を代表するお酒を美味しい肴とともに味わってみてはいかがでしょう。
 期間限定で提供する秘蔵の銘酒から厳選された飲み比べセットまでお酒のおともと一緒にご堪能ください。 」

~焼酎飲み比べ~
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_14382897.jpg

・白石酒造「花と蝶、紅椿、天狗櫻」      ¥1,575
  花と蝶:黒麹。昔ながらの伝統製法にこだわり、一次、二次仕込とも甕で仕込んだ逸品。いも焼酎特有のほんのりとした甘い香りと、角の取れたなめらかな旨み。甘口でコクがあり絶妙のバランス。
  紅椿:黒麹。原料には「宮一号」という外皮が赤い芋を使用。匠の技の "粋" を集め、甕仕込み、甕貯蔵で原酒をじっくりと二年半以上熟成させた限定酒。芳香豊かにして満足させる味は焼酎の最高峰を極めた芸術品。
  天狗桜:白麹。マイルドな味。昔ながらの三石甕使用のかめ仕込み。なめらかな舌ざわりで、濃厚な旨味の本格焼酎。


~日本の美酒を味わう~
芋焼酎           各1杯 ¥735
 「原料となるさつまいも独特の甘い香りと自然な甘みが特徴。原材料の芋や使用する麹によって味や香りが様々に変化。芋独特のにおいが苦手な方も少なくないが、昔ほどに芋くさい焼酎は減ってきているよう。」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_21581280.jpg

・なかむら  鹿児島国分市       ¥735
 「創業(明治21年)以来、純手造りを徹底し麹米にも気を配った渾身の力作。すっきりした香り、ソフトな舌触りに芋らしさを併せ持ち、飲むほどに味わいが広がる。」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_8172773.jpg

  ※写真は以前いただいた時のもの。
・月の中  宮崎県西都市        ¥735
 「家族4人の焼酎蔵で製造から瓶詰めに至るまですべた手作業で行い生産量が少ない入手困難な焼酎。原料にこだわり「昔からある焼酎本来のしっかりとした味」を意図した造りで、しっかりとした旨味があり、懐かしさを感じさせる通好みの、芋焼酎好きがうなる味。
 ラベルの手書き文字「今も、昔も焼酎は、西都岩倉、月の中(つきんなか)」が味わいがあり、造りへの想いが込められているようです。」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_115740.jpg

  ※写真は以前、吉兆宝山と飲み比べた時のもの。
・佐藤黒  佐藤酒造/鹿児島      ¥735
 「黒麹仕込みの独特の力強さとしっかりしたボディを表現し、黄金千貫の香ばしい香りとインパクトのある甘さを持っています。力強い香りと味わいに、丁寧な熟成による繊細で滑らかな舌触りをもたせ、重厚な飲みごたえを感じさせてくれます。」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_23512046.jpg

  ※写真は以前吉翠亭でいただいた時のもの。
・杜氏潤平  小玉酒造/宮崎県     ¥735
 「東京農業大学卒業後、神亀酒造で麹づくりを、黒木本店(百年の孤独の蔵元)で焼酎造りを修行した若き杜氏、金丸潤平さんが家族とともに醸した焼酎です。
口に含むと紅芋寿の特徴で、華やかな香りが口いっぱいに広がります。上品なミカンのような香りと、凝縮した旨み成分いっぱいで心地よくなります。焼酎では珍しい長期低温発酵でじっくり仕上げた逸品。」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_1438767.jpg

・黒桜井  桜井酒造/鹿児島県     ¥735
 「厳選した芋・黄金千貫と最良の仕込み水を黒麹100%で造りあげたこだわりの一品。限定焼酎。金峰櫻井(黒麹と白麹の原酒を2:8でブレンド)よりもやわらかくまろやかな味わいが特長。」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_051529.jpg

・女王蜂  国分酒造/鹿児島県     ¥735
 「黄金千貫を霧島山系の伏流水で仕込み、黄麹の独特の香りとまろやかさを強調した旨みの深い焼酎」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_21592153.jpg

・白天宝山 西酒造/鹿児島県日置郡   ¥735
 「白天宝山は、黄麹の富乃宝山、黒麹の吉兆宝山に対し白麹で醸された限定の焼酎」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_143345.jpg



シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_23191322.jpg

・萬膳                 ¥735
 「黒麹仕込み。かめ壷仕込み、生樽蒸留といった伝統の手法により丹念に造られることが知られ、プレミアム化しつつある焼酎。」
・萬膳庵                ¥735
 「黄麹仕込み。柑橘系のかぐわしい香りとスイートポテトのような甘味で、萬膳の持つ風格あるしっかりとした風味と黄麹の柔らかさを兼ね備えた絶妙な味わい。」
・真鶴                 ¥735
 「白麹仕込み。先代が造っていた「真鶴」を33年の時を超え復活させた限定酒。白麹使用による、穏やかな香りと柔らかな味わいが特徴。」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_845287.jpg

・やきいも黒瀬             ¥735
 「芋焼酎は芋を蒸気で蒸し製造するが、この「やきいも焼酎」は芋を焼いて製造する。伝統技術集団「黒瀬杜氏」が醸す。「芋は蒸したものより、焼いたものの方が旨い。」という発想から24時間交代制でさつまいもを焼芋しての労作。雑味が無く、味、香りとも芳醇で、甘さの適度にあって切れが良い。そして全体に「焼き芋」の特徴である焦げた味は柔らかくあり、焼芋の香りを楽しむにはお湯割りが適している。」
 「芋焼酎に最適のコガネセンガンで造られた原酒をマイナス5度まで冷却することで、味、香りともに抜群の焼酎に仕上げる事ができました。」・・・やきいも黒瀬のラベルより抜粋
・花と蝶                ¥735
 「黒麹。昔ながらの伝統製法にこだわり、一次、二次仕込とも甕で仕込んだ逸品。いも焼酎特有のほんのりとした甘い香りと、角の取れたなめらかな旨み。甘口でコクがあり絶妙のバランス。」
・紅椿                 ¥735
 「黒麹。原料には「宮一号」という外皮が赤い芋を使用。匠の技の "粋" を集め、甕仕込み、甕貯蔵で原酒をじっくりと二年半以上熟成させた限定酒。芳香豊かにして満足させる味は焼酎の最高峰を極めた芸術品。」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_23173797.jpg

・天狗桜  白石酒造/鹿児島県     ¥735
 「マイルドな味の "天狗桜" 昔ながらの三石甕使用のかめ仕込み 。なめらかな舌ざわりで、濃厚な旨味の本格焼酎 」「人が酒を飲み赤面になるは天狗の面に似ており、また品質が高く自慢であり、鼻が高いとして命名された」

麦焼酎           各1杯 ¥630
 「主原料は殆どが大麦。口当たり軽く、麦の香ばしさや風味、コクがあります。最近はまろやかな熟成香が楽しめる樽貯蔵酒も人気。長崎の壱岐が麦焼酎発祥の地。」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_1426320.jpg

  ※写真は以前戎座でいただいた時のもの。
・兼八   大分 四ツ谷酒造        ¥630
 「1919年創業以来、代々受け継がれてきた伝統の技で、麦本来の香りと味を最大限に引き出すよう努力し、既存の麦焼酎とは一線を画す香ばしい麦の香りと深みある味が楽しめる本格派麦焼酎。」
 「麦特有の香ばしさと繊細さを醸すため、国産はだか麦を100%使用。一度飲んだら忘れられない、麦チョコを思わせる豊かな香ばしさだとか。「香ばしさはダントツ。余韻が長く心地よい」という声も。」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_22049.jpg

・青一髪  長崎県南高来郡口之津町     ¥630
 「個性的な芋焼酎の味と錯覚をおこす様な濃厚な味と香りが特徴。」
 「頼山陽の漢詩の中の『水天髣髴青一髪』からとったネーミングで「水平線」を現しているとか。醸造してから三年以上長期熟成し、(麦でありながら)個性的な芋焼酎の味と錯覚をおこす様な濃厚な味と香りだとか。生産量が非常に少ない希少な麦焼酎」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_23181229.jpg

・松露くろむぎ               ¥630
 「麦を原料とし、麦麹は黒麹菌で仕立て一次仕込を行い、二次は掛け麦で仕込みました。蒸留は常圧蒸留とし、軽くろ過して3年間貯蔵し、熟成させました。麦焼酎本来の風味を醸し、まろやかでコクのある逸品に仕上がったと自負しております。」
 「含むと香ばしい麦の香りと円やかで豊かな風味が広がる。麦の香ばしさとやさしい甘味。ふわりと広がる余韻もとても心地よい。」

米焼酎
 「主原料は米。製法により味や香りも異なり、すっきりしたものから濃厚な風味のものまで様々あり、味に奥行きがあるのが特徴とされています。」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_22585638.jpg

・文蔵             ¥630
 「かめ仕込み、常圧蒸留方式で造くられた焼酎。減圧蒸留の焼酎には無い独特の香りと濃醇な味、良い意味で焼酎臭さがある本格焼酎の逸品。蒸留後タンクで2年熟成されるこの焼酎は、常圧蒸留ならではのコクと古酒を思わせる味わいがあります」
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_003141.jpg

・あいあい           ¥630
 「あいあいは球磨焼酎最古の蔵で球磨のお米だけを使用し減圧蒸留した、限定醸造の球磨焼酎です。球磨の自然が育む水系と大地の恵みを受けて伝統の技で一滴一滴醸しあげた球磨の老舗蔵の逸品です。」

黒糖焼酎
 黒糖(サトウキビの搾り汁を煮詰めて固めたもの)を用いて作られる奄美の焼酎。奄美大島、徳之島、沖永良部島など5島27蔵で製造されているようです。奄美で酒と言えば黒糖焼酎。同じサトウキビを原料とするラムよりも旨味が豊富で口当たりがまろやかといわれます。甘く香ばしい風味、切れのよい味わいが好まれます。
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_032510.jpg

  ※写真は吉翠亭でいただいた時のものです。
・壱乃醸 朝日   鹿児島県喜界島     ¥630
 「上品な甘さが溶け込み、優しく広がり、南国の爽やかな風が口一杯に広がります。」
 「珊瑚礁の地下から湧く硬水を使い、通常の倍以上の黒糖を加え甘みとコクが素晴らしい焼酎。」

泡盛
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_05020.jpg

・カリー春雨  沖縄県那覇市       ¥630
 「カリー(嘉例)とは、「佳き」こと「おめでたい」ことや「縁起がいい」ことなどを 表す。「春雨」という名前の由来は、戦後、那覇には何も残らなかった(人も)。 でも希望をもって生きていかなければならない。でもそこには何もない・・残って いるのは何なのだろう?・・・それは季節しかなかった・・。「春」という季節に沖縄の、またそこに住む人々の希望を願い、また、「雨」から天の恵みを感じたそうです。生き残った御礼に、復興の願い、またみんなの幸せを願いながら、沖縄に希望と恵みがもたらされるようにと「春雨」と名付けたのだそうです。
 春雨は沖縄国際海洋博の際に、「皇室献上酒」として献上され、また沖縄サミットでの晩餐会のための選考会の「ブラインドテイスティング」(目隠し利き酒)で第一位で選ばれ、首里城内 で行われた晩餐会で各国の貴賓へ振舞われたとか。「舌にやさしくまろやかな甘み」。 香り高く、「もう一度なめてみたい」とおもわれるような後味(余韻)をもつ、そんな酒質を目指して造られている泡盛。このカリー春雨は熟成3年以内の泡盛。」


日本酒          各1合 ¥1,575
シェヘラザード(日本の美酒を味わう その1)_a0036952_14374060.jpg

・飛露喜特別純米無ろ過生原酒  合資会社廣木酒造本店/福島県 ¥1,575
 「「濃密な透明感のある、存在感のある酒を造りたい」という会津の人気蔵元。会津産の亀の尾という古代米を自家精米で丹念に磨き上げじっくりと醸した会津杜氏の勘と手作りならではの個性が光る逸品。ろ過されていないお酒本来の旨みを感じることができるよう生原酒として販売されている入手困難な銘酒。度数も17度と高めで、ずっしり力強くコクのある味わい。」

その2へ続きます。
by mattarinonbe | 2008-06-28 22:29 | 迎賓館・ホテルヨーロッパ


<< ワイン専門店/ディオニソス シェヘラザード(日本の美酒を味... >>